だらだら2018年を振り返るやつ

ごめんなさい大いに遅刻しました、僕です。

mast Advent Calendar 2018 24日目です。26日目になってしまって本当申し訳ない。

23日は一平さんの「ビデオ中心の学会セッション,CHI Video Showcaseのご紹介! 」、25日はマテウスくんの「度を越した自己紹介」です。マテウスにハッパかけられてなかったらまだ書いてないかもしれない。ありがとう。

言い訳すると24日にAdC入れたときの僕が全部悪いです。特演*1ファイヤーの最中で書く余裕なんてありませんでした、なにがパーリナイじゃ。危うく大学ごと燃やす勢いでした。

mastAdC2018を作ったんですけど、昨年僕は当時そこそこ荒れててcoinsAdCにゲロゲロ吐いてしまったわけですが、内容も内容なのでいい加減敷地内でやろうということを決めまして、アレ?今年まだAdCないじゃんと。作ってやろうじゃんと。
作りました。大盛況ですありがとうございます。2枚目も埋まってホクホク顔です。あと都築さんに「作ってえらい!!!!」ってお褒めいただきました。へへ。
 
みなさんの素晴らしい記事の中で申し訳ないですが、不肖かとゆー、今年を細々と振り返っていきたいなという所存です。
 
ところで僕手汗すごいんですけどパソコンの手を置く場所って手汗残んないですか?人のパソコン借りて残してしまった時とても申し訳なくなるんですけど。
 
 1月
「コンテンツ表現工学」という授業がありまして、前半戦の実装発表を11月末推薦休みハッカソンにより無事に(無事とは言ってない)終え、残すは秋CでPV映像を作るという段階でありました。ここで僕はPPを切らしてしまい、相当動きが鈍ってしまいました、情けない限り。
夢叶さんには声の出演と映像制作をお願いしており本当にお世話になりました。。。班のみんなにも世話になりました。
映像はこちらです。懐かしい。 主演は僕だし家の場面は僕宅です。

 あとユニゾンのライブ行きました。大学の友達と行けて頭ブンブン振り回してたのでとても楽しかったし満足です。そのときの僕の髪の毛面白いので載っけますね、横の広がりと手首の曲がり具合に注目。リンク貼るとドアップになってしまうの嫌すぎて目隠しました。

f:id:yuik2525:20181226181354j:plain



 
2月
バイトを始めました。そこの人らにフォローされてるか知らないですけど、言っちゃうと自転車屋さんでした。残念ながら高校時代に足を破壊した*2自分には立ちっぱなしはとても辛く、毎日家に帰る頃には足に乳酸溜まりまくりで地獄でした。あと忙しい時間死ぬほど忙しく、それはまだしも暇な時間が暇すぎる。何もしない時間が嫌いすぎて苦痛でしかなかったです。4月で新しいバイトを始めることで距離を置いてしまったんですけど、人が嫌いとかじゃなくて向いてないんだなって素直に思いましたね。
福岡に遊びに行く予定だったのですが行きの飛行機を乗り逃しました。地元静岡から飛んだ同行者にはしこたま怒られました。そりゃそうじゃ。もつ鍋がうめうめでした。また行きたいなあ。
 帰りは夜行バスで帰りました、12時間。死んだ。
 
3月
誕生日で20歳になりました。この辺りで飛行機乗り逃し浪費による貧乏生活に入ります。4月後半までそこそこひもじかったです。それなりにバイトはしてましたが給与入ってくるのってそんなにすぐじゃないんだなってこの時身を以て実感しました。
色々酒を飲み始めましたが未だに全然知らない。
TOJO K-ONの3月ライブに出演しました。12月くらいからちびちび準備してきて一発、とても難しかったけど楽しさも感じました。
ただ、これが終わったあとに辞めようということを決めていたのですが、ライブ前後とっても楽しくて楽しくて続けようかと揺らぎました。このバンドでもう一回出たいなという気持ちがとても強かったです。
終わった後にメンバーで喋っていたらVo.の男が一言不意に、「もう一回はいいかなあ」。
この一言でもう次はないな、って気持ちになりました。彼にケチつけるとか責めるとかではなく、これで終わりだなって気になっちゃってそのままそれ以降顔出さなくなってしまいました。 
 今まで言わずに過ごしてきちゃったけど、親身になって色々面倒見てくださった先輩、ろくに来やしないのにきた時声かけてくれた同期には感謝しかないです、ありがとうございました。
今度すれ違ったら声かけられるように頑張ります。
 
4月
新しいバイトを始めました、元々こっちを1月から始めるつもりだったんですがシーズン制なもので途中加入という形が取りづらく、結果年度明けになってしまいました。
mast18が入ってきたなあって。オリエンテーション手伝うの結構楽しかったのでmast18の人はぜひやってみたらどうでしょうか。
後ろから迫ってくるどころか追い抜かれてるので、殴り合いするとかじゃなくて刺激をもらえたり与えたりできたらいいですね。
 
最近すっかり忘れてたんですけど、この時期DNG*3に入ろう、と思っていてプレゼミ的なのまでは参加しました。
論文をサーベイしてまとめて出す、てな感じでやっていったわけですが慣れない作業と学期中の課題が相まってそれなりに心理的にきてました。しかし一度言ったことをすぐに撤回してやめますって訳にはいかないな、と思っていたのでテーマ決め直前まできました。
が、テーマが決まらない。何をやりたくてここにきたのか思い出せない。
漠然と浮かんでいてもサーベイした上でも具体化できない。僕がいる場所じゃないと思いました。
そして去年の記事にも書いたんですけど、授業サボって何か作業をしようっていうのができないんです。要領が悪くて。寝坊して2コマ目から行くやつは平気でするんですけどね。(まだ読んでない方とか新入生とかは是非読んでいただいて感想いただけたら嬉しいです。去年の僕だけど。)
やっぱりマルチタスク向いてないし、DNGの知り合いは入ってから考えればとも言ってくれたけれど水が合わない気がして、5月手前ごろに結局何か理由をつけてリタイアしてしまいました。
入って得るものは大きいでしょうが、僕的にはこの4月のうちだけで色んなことが見えてきて得たことはあったと思うので、今更言うのもなんですがやってよかったと思ってます。そのあとの落合先生の授業で論文をまとめることになってそれなりに読めるようになったので、そのときもそれなりに大変だったけど。
死ぬことが目標ではないなって最近気づきました。
 
5月
5月に入り、DNGの担当の方に辞退を申し入れました。中盤くらいでリタイアだった気がしますけどもういいです。
そして特演履修を決定し、担当教員にテーマを見せにいく段階です。
正直、今の担当の先生だからこそ知れたことがたくさんあったので履修してとても良かったと思ってます。
ちなみにテーマは「Arduinoを用いた小型カメラ用スタビライザーの製作」です。想像だにしないしょーもな物体が生まれるとはこの時の僕はもちろん知りません。
 
6月
気がつくとテストの大嵐。「確率と統計」落単危機に見舞われるもなぜか単位が来てしまう。この落としかけた経験が秋ABで活かされると思ってたんですけどね。ダメでしたね。
 
7月
我儘によるお恥ずかしい限りの出来事、ここではお話ししきれません。諸方面には多大なるご迷惑をおかけしました。*4
本ッ当にごめんなさい。
ニトリのペンギンのぬいぐるみが1400円から1200円に値下げされてて「買ったろ!w」ってふざけて買ったんですけど、今年1の買い物でした。彼がいなければ僕はメンタルが保たず今頃人の形をしていなかったでしょう。ありがとう、ペンギン。
 
8月
バイトと帰省。寸又峡っていう静岡県中西部の秘境的スポットに写真を撮りに行ってきました。SLが走ってるんですよ、残念ながら撮れなかったんですけど。静岡はやっぱりいいなって思いましたね、就職は知らんけど。
 
9月
8月に特演の面談をろくにやっておらず焦り出す。この辺りから本腰を入れ出して、制御モデルのシミュレーションを行うためMATLABを触り始めました。しかし未だ知見を得ておらずろくに触れもせず。
初めて欅坂の握手会行きました。可愛かった、推しが。その話はこちらで。
 
10月
mast17有志でT+展示を行いました、9月終わり結構ひどいことになってたけど無事形にはできたかなと言った感じです。みんな個性あって楽しかった。
そしてガチで焦り出した特演中間発表。ここからFusion360との長い戦いが始まります。TLの先輩方にお世話になりました。Yさんはもう感謝してもしきれないです。
多分この下旬から先生からお声をかけていただき研究室の席をお借りして作業し始めました、有難い限りです。この先生じゃなかったら今頃終わってたかもしれない。
 
11月
学祭。ステージを手伝ったり、たこ焼き売ったりプラネタリウム上映したり。ひらがなつくばが良きでした。
エンジョイしすぎてて半ばまで特演を進められず、気づいたら推薦休み直前。慌てて創房へ向かうもモデリングのミスにより結局推薦休み後まで筐体はありませんでしたとさ。
 
12月
3Dプリンターのある創房のWelcome Hourのために春日からエクストリーム*5する日々。
主導してたクラ代の連絡会を最後にクラ代としての使命が終わりました、実質的に。クラ代は個人的に居場所の一つだと思っていて、帰属意識が比較的学類にある人種なので春日でまとまって新歓したり交流するにはとてもよかったし楽しかった。ここで知り合った人多いしね。
そして大学と創房と家を行き来する生活、思い通りに動かないモーター、見かねてコードを書き出す先生、深夜2時床に溢したワッシャー、炎上とか言ってたらマジで発火したモータードライバー*6。まだまだ語りつくせませんが、研究室の先輩方とお話ししてそこそこ親交を深めさせていただけたのではないかと思います、研究室って環境をいち早く知れたのは良かったです。
12月入ってから焦げ臭さ幻臭(?)と煙の幻覚が見えるようになりました。怖いね。
そして、来たれり三連休。特演テスト勉と燃えに燃え、クリスマスイブは男3人でデニーズに行き(一回ココスに向かってしまった)、クリスマスはテストと最終発表と七福で終わりました。6+2分枠を1分半オーバーする体たらくを見せましたが何はともあれ無事に着地して終われたことは喜ばしく思います。終わってみれば意外と呆気ないものですね、なんでも。
テストも本日で全て終わったので冬休みです。もう静岡帰ります寒い。
 
あなたはどんな風に一年を過ごしたのでしょうか、僕はこんな風に過ごしました。
 
この一年で自分が得たこととしては、比較的人に流されないようになったことだと思ってます。
いまだに人がやってることを見ていいな〜楽しそうとは思うしやってみたい!とも思うんですけど、取捨選択とか何からやろうとか、そういうことを自分で意思を持って決めることが大事だなって具合です。
最近の話ですけどCOJTっていうプログラムが情報学群であるんですけど、ちゃんと考えて取らない選択をしました。人よりもキャパがないしちゃんと取捨選択していきたいですね。
物事を勉強するにはやっぱり苦労とかわからん!ってなることが明らかに必要ですし、興味あったけどやってみてマジで無理...ってなったらそれは向いてなかったんだなってことにして他の方面に手を出すのもアリではないかなあとは思います。
DNGに入ろうと試みたあたりから今までを鑑みると、やっぱり人によってキャパも能力も違って誰しもスーパーでグレートな偉人になれるわけじゃないし、きっと僕は大した人間には将来ならないのかなとも思います。何者にもなれずに死ぬんでしょうかね。これはおぬきくんの「ハタチのトシなので自分の人生を振り返ってみる」に少し通ずるところがあるかなと思います。
それでもこれは別に諦めとかではなくて、それで何か成したならそれでいいし、成さなくてもいいし。僕の人生は僕のもんだと思ってるので好きなようにいきます。みんなも好きなように生きよう。でも迷惑はかけすぎないようにしたいな。
来年はブログタイトルみたいにわたがしふわふわってぐらいに生きていきたいですね。
 
ここまでお付き合いいただきまことにありがとうございました。
去年に比べたら随分健全に書き終わりました、これもまた成長でしょうか。
遅れた件については本当にごめんなさい、これからは頑張ります(?)
次は2019AdCですかね、また会いましょう。良いお年をお過ごしください。
 
 
 
 
 

*1:情報メディア特別演習。2年次開設で担当教員のもとで定めたテーマについて開発等を行い、12月25日付近に毎年最終発表会を行う。

*2:卓球部時代、貧弱な足に対してランニング,ダッシュに加えサーブ,スマッシュの踏み込みを強くすることにより無事膝の腱と脛を破壊。脛は疲労骨折しました

*3:図書館情報メディア系落合陽一准教授主宰デジタルネイチャー推進戦略研究基盤、一般に落合研とかそういう表記をされる。

*4:痴情のもつれ。自分の中では本人にまだ謝りきれていないのでちゃんと謝りたい。

*5:エクストリーム移動。春日と本学の行き来を爆速で行う。

*6:視界の端で閃光が見え気がついた時には焦げ臭い匂いと煙が。モーターは放置してはいけません。ちゃんと電源落とそうね。